Hitachiアカデミック・システム研究会
TOP
概要
活動実績
過去のニュース
アルバム
アルバム
メニュー
TOP
概要
活動実績
過去のニュース
アルバム
- 30周年記念大会
- 第41回研究会
- 第40回研究会
- 第39回研究会
- 第38回研究会
- 第37回研究会
- 第36回研究会
- 第35回研究会
- 第34回研究会
- 第33回研究会
- 第32回研究会
- 第31回研究会
- 第30回研究会
- 第29回研究会
- 第28回研究会
- 第27回研究会
- 第26回研究会
- 第25回研究会
- 第24回研究会
- 20周年記念大会
- 第23回研究会
- 第22回研究会
- 第21回研究会
事務局へのお問い合せ
こちら
アルバム
20周年記念大会 (2008年9月12日開催)
開会にあたって、会長の安達先生からご挨拶を頂きました。
東京大学の住明正先生から「地球温暖化問題と数値シミュレーション」のご講演を頂きました。
ホテルメトロポリタンエドモントの会場の様子です。
日立製作所の武田英次氏から「環境・エネルギー問題に向けた日立グループの研究開発」の講演がありました。
南極の昭和基地から衛星通信を介して、国立極地研究所の岡田雅樹先生からリアルタイムの遠隔講演をして頂きました。
リアルタイムの昭和基地の外観の映像です。あちらはまだ朝で、ブリザードが近づいているとのことでした。
岡田先生のご専門のオーロラの写真も見せて頂きました。
後半座長の横浜国立大学の岡嶋先生の司会で、岡田先生と会場の間で質疑応答のやり取りも行いました。
HAS研の20年を振り返るコーナーで、第二代会長の石田晴久先生からご挨拶を頂きました。
3月まで会長を務めて頂いた、第三代会長の有澤博先生からもご挨拶を頂きました。
閉会にあたって、副会長の全先生からご挨拶を頂きました。
20周年記念パーティーの様子です。100名を超えるたくさんの方にご出席頂き大盛況でした。
第24回研究会
← →
第23回研究会
このページのトップへ
Copyright (C) Hitachi, Ltd. 2016 All rights reserved.